学童保育として

子ども達にとって
「ワクワクする第2の家」でありたい

保護者の皆さまにとって、学童保育とは大切なお子さまを預ける場所。
安心してお子さまを預けられるよう、到着お知らせメールを配信したり
活動風景をシェアしたりと、様々な工夫をしています。

宿題タイムやおやつの時間も、ほかの学童保育には無い
「子ども達がワクワクする要素」をたくさん盛り込んでいます。

学校でちょっと嫌なことがあった日も、ここに来たら元気になれる!
ログファームはそんな空間であり続けたいと思っています。

ログファームの
学童保育のポイント

宿題

みんなが先生!?宿題タイム

ログファームの宿題タイムは、生徒が生徒に教えていくアクティブラーニング方式。
人に教えることで学びがさらに定着します。
もちろん、分からないところはスタッフがサポート!

アクティブラーニングとは?

手作りおやつ

手作りおやつとハーブティー

おやつと飲み物は基本手作り。当番制で、子ども達と一緒に作ります。
「今日のハーブティーはどんな味がするかな?」
「畑の野菜が、こんなにおいしいおやつになっちゃった!」
いろんな驚きを、日々大切にしていきたいと考えています。

当番制で育むDIY精神

到着お知らせメール・
活動風景のシェア

施設にお子様が到着した際に、
保護者の方へ到着お知らせメールが届くため、安心してご利用いただけます。

また、子どもたちが目を輝かせて取り組む姿を
私たちスタッフだけで一人占めするわけにはいきません!
保護者の皆さまにも、活動風景の写真を随時おすそ分けさせていただきます。

体験・見学会のお申し込みはこちら体験・見学会のお申し込みはこちら

学童穂育塾ログファームでは、随時体験・見学会を行っています。
子どもたちが生き生きと取り組む様子をぜひ実際に見ていただきたいと思っています。
お気軽にお問い合わせください。

電話番号 080-3626-8002 080-3626-8002

(受付時間:13:00~19:00)

※畑作業をしている際にもすぐに電話に出られるよう、固定電話でなく携帯電話にて連絡を受け付けております。

体験・見学会の詳細を見る